
皆さま、あけましておめでとうございます。
いつもブログを見ていただいて本当にありがとうございます。
令和3年1月、帯広は昭和36年(1961年)以来の雪のないお正月とのことです。
気温は低く、一日中氷点下のため、冷凍庫状態。
とても寒いのですが、太陽は燦々と輝いて、空は青く、空気は凛としています。

帯廣神社に初詣に行ってきました。
手水舎の周りは凍りついています。
ん??宇宙人が3人???(笑)
今日は昼の最高気温がー5°C でした。
勢いで、写真をいっぱいにしてみました。
まだまだ日が短く、太陽が昼でも低く、影が長ーく引いています。
今年はさらに激動の年と言われていますが、
自分に一致していくことが全て、と思っています。
身近なこと、着るもの、使う食器、食べる物、飲む物、使う化粧品、メディアで見る番組・・・などなど、一つ一つ、これ心地いい?と点検して、どんどん心地良いへ変えていく。
そして出てくるもの(罪悪感や無価値感)を手放していくことがますます大事な1年となりそうです。
毎日何回もエーテルコードを切り、過去未来を外し、新しい地球にグラウンディング。そこで思いつくままに統合します。
短時間でいいです。
機械的にやっても効果あり!これ、すごくいいです。
ぜひ試してみてください!
今年は私たちみんなにとって試練の年かもしれません。
でも志を同じくする人たち、地球を応援している天使たちマスターたちがたくさんいることを忘れずに、焦らず、あきらめず、頑張らずに、
光射す方へ=本来の自分に向かっていきましょ〜!!
どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。
アクアレインボー
辻井千恵子
コメントをお書きください